獨協大学卒業後、物販や広告業を個人事業で行っていました。
その後、代表取締役の山下と出会い、2017年に共同で創業しました。
現在は物販総括と財務を取り仕切る数字のプロフェッショナル。記憶力が低く、コミュニケーションも必要以上に取らないけど、みんなに嫌われないように日々奮闘中。

CIO 兼 CNO(チーフなんでも屋オフィサー)。
常に自分を苦しめ自分の限界を乗り越えるのだ。
頑張るときはいつも今!
それが明日に繋がる挑戦なのだ。

Real power can't be given.
It must be taken.

こんにちは!物販事業部の塙です。
大学を卒業して新卒で入社した会社も1年でやめてしまった私はフリーターでふらふらしてましたが、ひょんなことからFerepleの社員募集に応募させていただき、晴れて入社して3年になりました!
今までの人生、何かを3年以上続けられたことは奇跡です!
それも会社にいる社長、取締役の皆さん、そして社員の皆のおかげ(*´ω`*)
趣味も多い方で、人と話すのが好きな性格です♪
よろしくおねがいしますっ!

小生は青年期にプロキックボクサーを目指してタイへ単身修行し、帰国後はプロキックボクサーとして活動。
引退後、第二の人生をどうしようか悩み絶望の淵に立たされたその時、、縁もあり晴れてFerepleに入社しました!
Ferepleでは、圧倒的『自由』と『結果』を目指し、みんなで切磋琢磨して日々格闘中です!
とにかく!Ferepleは最っっっ高の会社です!!

大学卒業後、美容系YouTuberを夢見てエステティシャンの道に進んだものの、自身の思い描いていた社会人像との相違から、今ではこのFerepleで仕事に没頭中です。
でも‥YouTuberの夢は諦めません!(笑)
Ferepleの広報としても活躍できるよう自分磨きをしていこうと考えています。 こんな私ですが、”責任のある自由”をモットーとしたFerepleだからこそ可能性を感じています。

はじめまして!広告事業部の磯村です。
高校を卒業してからは音楽活動だけをひたすらに続けてきました。
Ferepleでも音楽活動時と同様に、チーム一丸となって事業に取り組み、前に突き進んでいきたいです!
Ferepleの“Web広告”を見たらよろしくお願いします。

こんにちは!物販事業部の西村です。
大学卒業後、化粧品会社に就職するも過労で体調を崩し、退社。
それ以降は腐った20代を過ごす。 30を目前に腐りきった自分を変えたいと思っていたところ(大学の同期でもある副社長の宮澤が)社員募集を目にし、縁あって入社。
根のギャンブル好きから、一発当てられるような商品を提案し、撃沈する日々ですが、いつかどでかい一発を打ち上げられるよう奮闘中!

こんにちは!広告事業部の梅村です。
大学では生命科学を学び、国立の研究機構→総合化学メーカーと働き、多くのセクションをこなせる環境に身を置きたいと考え弊社に入社しました。
休日の過ごし方は、山や海でのんびりする日が多いです。
前職の出張でたまたま行った離島に魅了され、田舎の良さを知ってから、自然を感じて癒やされたいのかもしれません。
最後に弊社Web広告をご覧になられましたら幸いです。
